
脱毛にはいろいろな方法がありますが、永久脱毛をしたいと考えている人も多いでしょう。永久脱毛をしたいと考えているならクリニックなどの医療機関に通う必要があります。
クリニックでは医療レーザー脱毛を行っており、エステサロンのフラッシュ脱毛よりも高い効果が期待できます。
エステサロンで使われているマシンとは出力が異なるため、短期間でムダ毛を無くしたいという人におすすめです。エステサロンは医療機関ではないため、医療機器を使用することはできません。そのため出力の弱いマシンしか使うことはできません。エステサロンで使われているマシンは出力が低いので時間がかかりますし、産毛には効果が出にくいこともあります。
クリニックの医療レーザー脱毛なら毛根自体を破壊することができるため、一度施術が完了すれば二度とムダ毛が生えてくることはありません。そのため永久的な効果を期待するならクリニックで施術を受けた方が良いでしょう。
永久脱毛といっても1回でムダ毛が無くなるわけではありませんが、毎日通い続けることで確実にムダ毛を無くしていくことができます。少しずつ肌が綺麗になっていくため、通うのが楽しくなるでしょう。
医療レーザー脱毛は短期間でムダ毛を無くしたい人におすすめの施術なのですが、かなり痛みが強いとされています。痛みに弱い場合や肌がデリケートな場合は麻酔を使ってもらった方が良いでしょう。
医療レーザー脱毛の費用が気になる人もいるかもしれません。脇だけなら数万円程度で脱毛できるのですが、医療レーザー脱毛による全身脱毛だとかなりの費用がかかってしまうので注意しましょう。クリニックで医療レーザー脱毛を受けたいという場合、まずはカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。
カウンセリングの時に脱毛の話をいろいろ聞くことができますし、毛質や毛量などのチェックも受けることができます。クリニックは医療機関なので強引な勧誘などは行っていないということです。エステサロンでは勧誘を行っているところもあるので勧誘が苦手な人はクリニックの方がおすすめです。
医療レーザー脱毛はどのような施術なのか?
医療レーザー脱毛はクリニックなどの医療機関で受けられる脱毛方法です。エステサロンよりも出力の高いレーザーを使うことができるため、短期間で脱毛が完了するというメリットがあります。
また、ドクターが施術を行ってくれるため、万が一肌トラブルが起こってしまってもすぐに適切な対処をしてもらえます。脱毛効果が非常に高いということで人気となっています。医療レーザー脱毛は毛の黒い色素に反応するレーザーを肌に当てていくことになります。
レーザーの光が毛根に反応することで毛根を破壊することができるのです。黒い色素のみに反応するので肌に影響が出てしまうことはほとんどありませんし、安心して施術を受けることができるでしょう。また、短期間で施術が完了するため、忙しくてなかなかクリニックに通えないという人にもおすすめです。
レーザーは痛みが強いこともありますが、我慢できないほどの痛みではありません。しかし、vioなどデリケートな部分は刺激が強くなりますし、痛みを感じやすくなることもあるので注意しましょう。気になる場合や不安な場合は相談してみるのがおすすめです。
医療レーザー脱毛を受けるとしばらく肌が赤くなることもあります。しかし、2~3時間で元に戻ることが多いですし、そこまで心配する必要はありません。早く治したい場合は雑菌が入らないように肌を清潔に保つようにすると良いでしょう。
クリニックで医療レーザー脱毛を受けたいという場合、まずはカウンセリングの予約をします。完全予約制となっているため、きちんと予約をしてから行くようにしましょう。人気の高いクリニックだとなかなか予約ができないこともあるため、早めに予約をすることが大切です。
また、クリニックでカウンセリングを受ける時に診察料が別途かかってしまうこともあります。カウンセリングの時にテスト照射を受けられることもあるため、自己処理が必要かどうかを確認しておきましょう。
カウンセリングやテスト照射を受けて問題なかった場合、その日のうちに施術を受けられることもあります。
サロンと何がどう違う?
エステサロンで行われている光脱毛とクリニックで行われている医療レーザー脱毛の違いについて知りたいという人もいるでしょう。まずは使っているマシンが違っているということが大きなポイントです。
クリニックにはドクターが在籍しており、施術中に肌トラブルが起こってしまってもすぐに対処してもらえます。そのため強力なマシンを扱うことが許可されているのです。ちなみに、エステサロンでは強力なマシンを使うことはできません。
エステサロンにはドクターが在籍していないため、肌トラブルが起こった時にすぐに対処できないためです。そのため出力の低いマシンしか使うことはできませんし、施術回数が多くなってしまうということです。
クリニックの医療レーザー脱毛は値段が高いというイメージを持っている人も多いでしょう。確かに1回あたりの値段は高くなってしまいますが、脱毛完了までの値段で考えると安くなることもあります。
エステサロンの脱毛は1回あたりの値段が安いので気軽に受けられるというメリットがあります。しかし、完了までに多くの回数がかかってしまうため、トータルの費用は高くなってしまうのです。
クリニックでは資格を持ったドクターが脱毛を行っています。しっかりとした知識を身に着けており、安全で効果の高い脱毛を受けることができるでしょう。光脱毛や医療レーザー脱毛は毛根にダメージを与えることにより、脱毛効果を得るというものです。
光脱毛ではあくまで毛根を弱らせる程度の効果しか期待できませんが、医療レーザー脱毛なら毛根を破壊することができるのです。毛根を破壊することで確実にムダ毛を無くすことができるのです。クリニックではドクターが診察を行ってくれます。
万が一肌トラブルが起こってしまった時でもすぐに適切な処置を受けることができますし、その場で必要な薬を処方されるしてもらえるでしょう。エステサロンは肌トラブルが起こってしまってもすぐに対処してもらうことができません。脱毛にはリスクもあるため、安全な施術を受けたいならクリニックを選んだ方が良いでしょう。
医療レーザー脱毛は痛いって本当?
医療レーザー脱毛は光脱毛よりも効果が高いとされていますが、痛みが不安だという人もいるでしょう。痛みに弱いと考えている人も多いですし、少しの施術時間でも耐えられるか不安な人もいるかもしれません。
痛みの感じ方には個人差もありますし、部位によっても異なってくるということです。医療レーザー脱毛は毛根を破壊するという施術であり、どのクリニックで施術を受けても多少の刺激は感じてしまうと言われています。痛みがほとんどないと謳っているクリニックもありますが、ある程度の痛みは覚悟しておきましょう。
医療レーザー脱毛は黒色にだけ吸収される波長のレーザーを使っています。そのため肌にはほとんど刺激がないということですが、やはり施術の際には痛みが発生してしまいます。医療レーザー脱毛の痛みはどの程度なのか知りたい人もいるでしょう。
一般的には輪ゴムで弾かれた程度と説明されています。輪ゴムといっても輪ゴムの太さや引き具合によって痛さは変わってきますし、実際に施術を受けた人の口コミをチェックしてみると良いでしょう。
医療レーザー脱毛では全身の脱毛を受けることができますが、太い毛の生えている部分や肌がデリケートな部分は痛みを感じやすくなるとされています。また、最初は痛くても通っていくうちに慣れていくということも多いです。
最初は痛いかもしれませんが、綺麗になるためだと考えれば耐えられるという人も多いでしょう。医療レーザー脱毛の痛みは部位によってかなり変わってきますし、痛みに弱い人はvioなどの施術に不安を感じてしまうかもしれません。
vioは太い毛が生えていますし、皮膚もデリケートなので顔や体と比べてかなり痛いとされています。しかし、施術を重ねるごとにムダ毛の量が減っていくため、痛みを感じにくくなるでしょう。
痛みがどうしても耐えられないという場合、マシンの出力を下げてもらうことができます。また、クリニックでは麻酔を使ってもらうこともできるため、カウンセリングの時に相談してみると良いでしょう。
医療レーザー脱毛なら短期間で終わる
脱毛と一口に言ってもエステサロンとクリニックでは異なる方法が用意されています。エステサロンでは主に光脱毛が行われていますが、クリニックでは医療レーザー脱毛を受けることができます。以前は手軽に通うことのできるエステサロンが人気でした。
エステサロンの光脱毛は値段がかなり安いですし、気軽に受けられるというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、安くても時間がかかってしまうため、最近では短期間で完了する医療レーザー脱毛が人気となっています。
ちなみに、クリニックの中には医療レーザー脱毛と光脱毛を使い分けているところもあります。いろいろなマシンを用意しているクリニックなどもありますし、気になるクリニックを見つけたらホームページで確認してみると良いでしょう。
医療レーザー脱毛は短期間で脱毛が完了するということで人気が高くなっています。効果の出方には個人差もありますが、だいたい5~6回の施術で完了すると言われています。また、部位によっても多少異なってくるため、具体的な回数についてはカウンセリングの時などに確認しておくと良いでしょう。
脇などは5回程度でほとんどムダ毛が生えなくなりますし、お手入れが楽になるということです。最後の1回を3~4ヶ月開けてから施術することにより、綺麗な脇を手に入れることができるでしょう。
ちなみに、脱毛中に伸びてきた毛が気になるかもしれませんが、毛抜きで抜いてしまうのは良くありません。毛抜きで抜いてしまうと脱毛の効果が出なくなってしまうため、カミソリやシェーバーで処理した方が良いでしょう。
体に生えている毛には毛周期と呼ばれるサイクルがあります。毛周期は部位によって異なっていますし、毛の1本1本ごとで異なっています。このサイクルを繰り返すことで生えたり抜けたりしているため、一度に処理することはできないのです。
医療レーザー脱毛のマシン
クリニックで医療レーザー脱毛を受ける場合、どのようなマシンが使われているのかチェックしておくと良いでしょう。クリニックによって使われているマシンは異なっているのですが、マシンの種類によって得られる効果や特徴などもそれぞれ異なっています。
また、肌の状態も人によって異なっているため、どのマシンが良いのかは人によって異なっています。最適なマシンで施術を受けたいという場合、複数のマシンを導入しているクリニックを選ぶのが良いでしょう。
医療レーザー脱毛では主に
- ダイオードレーザー
- アレキサンドライトレーザー
- YAGレーザー
という3種類のマシンが使用されています。
ダイオードレーザーは最先端のマシンであり、脱毛効果だけでなく美肌効果もあるとされています。シミやほくろを薄くする効果も期待できるため、肌トラブルで悩んでいる人はこのマシンが良いでしょう。
ダイオードレーザーは他のマシンと比べて痛みが少ないという特徴もあります。痛みの感じ方は個人差もありますが、肌への負担を減らすこともできるため、肌が弱い人でも安心いて施術を受けることができるでしょう。ダイオードレーザーは波長を細かく調整することができるため、さまざまな肌質の人の施術ができるとされています。
アレキサンドライトレーザーは脱毛効果が得られることはもちろん、シミの改善やニキビ跡の改善などといった効果も期待できます。日本人の肌にはメラニン色素が多いため、波長が短いと皮膚表面にもレーザーが反応してしまいます。
しかし、やアレキサンドライトレーザーは波長が長いので毛根のメラニン色素にしか反応しません。そのため火傷などの心配もありませんし、安心して施術を受けることができるでしょう。
YAGレーザーはレーザーの波長が長く、肌の奥までレーザーが届くと言われています。他のマシンと比べて痛みを感じやすいこともありますが、根深い頑固なムダ毛にも効果を発揮してくれるでしょう。YAGレーザーは黒色の色素へピンポイントに熱を送り込むことができます。そのため肌が黒い人でも脱毛を受けることができるのです。